エシカルネイルworkshop
’自分を慈しむ時間’がより豊かになる
負荷の少ないセルフネイル
美をとるか?爪の健康をとるか・・・?
ネイルについて、この2択で悩んだことが無い方はいないと思います。
爪がきれいだと嬉しい、だけどネイルって…ちょっと面倒なことが多いんですよね。
なんせ乾くのに時間がかかるし、爪は痛む
リムーバーの強烈な匂いや、使用後のカサカサ指先を見ると悲しくなってきます。
サロンネイルは美しさも持ちも抜群ですが、やっぱり長く続けていると爪はボロボロ(経験あり)。
エシカルネイルはこの「諦めていたお悩み」の一つの解決策となります。
ぜひぜひ多くの女性に知っていただきたいので、最後まで読んでいってくださいね。
エシカルネイルとは?
ケミカルな成分を使わず、地球にやさしい(エシカルな)天然素材のみで作ったマニキュアのことです。
ベースには、昔から医療やコスメ分野で使用されてきた「濃縮ネイルコート」を使用。
そこに鉱物由来の天然色素や精油などをプラスして、自分だけのオリジナルネイルが完成します。
このエシカルネイル、何が良いかって・・・
乾くのがめちゃくちゃ早いんです!
市販のマニキュアでは考えられらないくらい速乾なので、忙しい私たちには本当にありがたい。
しかも落とすのも簡単!アルコールベースのリムーバーで手肌にやさしく落とせます。
(*ネイル・リムーバーともにアルコールを使うので、アレルギーのある方はご利用いただけません)
手肌にやさしい&速乾
ですので、ネイルに興味を持ち始めたちいさな女の子にもオススメ。
(市販のキッズネイルは成分的に使わせたくない…と思われる親御さんもたくさんいますよね)
お休みの日だけオシャレしたい♡という学生さんにもピッタリです。
うちの娘とその友達(ティーン)も、推しのLIVEにいく前にせっせと塗って楽しんでいますよ~
ワークショップでできること
▶天然素材のみを使用したエシカルネイルを2本作成
10ml×2本のネイルを作成。そのシンプルな構成と工程にはきっとびっくりされると思います
*オンラインのためカラーは限られています
▶手肌にやさしいリムーバー1本作成(30ml)
アセトンフリーで手肌にやさしい&お好みで精油の香りづけもできます
▶ネイルをよく知るミニ座学
市販のネイルは何で出来ているのか?案外私たちは無頓着です。ネイルやリムーバーに含まれる有機溶剤や可塑剤とは何か、体への安全性はどうなのか、などを知りましょう
▶ご自身でワークショップを開けるようになる
「エシカルネイル1万人プロジェクト」に参加すると、ご自身での材料購入可能、またレシピの商用利用がOKとなります!手作りコスメWSを開いている、または開きたい方にもおすすめです。一緒にエシカルネイルの輪を広めましょう
ワークショップ詳細
【内容】
ミニ座学
- エシカルコスメとは何か
- 市販のネイルやリムーバーに使われる成分について
- エシカルネイルの成分とくわしいレシピ
実習
注*アルコールを使用します。アルコールアレルギーのある方はご遠慮ください
【日時】
6月11日(水)
7月11日(金)
10時30分~12時(前後する可能性あり)オンラインzoomにて
【締め切り】
6/11回→5月20日(火)
7/11回→6月20日(金)
定員に達し次第締め切ります
【定員】
4~5名様
【金額】
講座代金 8,800円(税込み)
材料費+送料として別途 3,300円(税込み)
【ご用意いただくもの】
お申込みの際にお伝えします
キャンセルポリシー
・お客様都合でのキャンセルはできるだけお控えください。
・ご入金後のキャンセルはお受けいたしかねます。
・急な体調不良などの場合は、日程を調整しますのでご相談ください。
・お申し込み後にキャンセルされる場合は(入金していなくても)必ずご連絡ください。
・ご連絡なくキャンセルされた場合、全額ご請求させていただく可能性があります。また今後のお申し込みもお断りする事がありますので、ご承知おきください。
こんな方におすすめです
・子供がマニキュアを塗りたがる
・仕事の都合でネイルができない
・爪を痛ませずにネイルをしたい
・市販の除光液で指先がガサガサ
・市販のネイルや除光液の匂い・成分が気になる
・エシカルネイルに興味がある
・ネイルのワークショップを開いてみたい
・手作りコスメが大好き
ご感想の一部をご紹介します
久々に見る色づいた自分の足先にウキウキ嬉しくなりました。
自分のためだけに、指先に好きな色をのせる楽しみ、これからも大事にしたい感覚でした。
娘にはオレンジを塗ってあげたら、終始ニコニコしていてすごく嬉しそうでした。
普段娘に「可愛い!」なんて照れくさいし、あまり言わないのですが、ここぞとばかりに「可愛い!可愛い!」とかわいがれたのも親子の良いじかんとなりました。
女子のこういうキャッキャ下時間てすごく楽しいなと思い出させてもらいました。自然素材でこんな風にネイルが楽しめるなんて思っていもいない事でした。(Mさん)
予想以上に簡単に作ることができて…びっくりしたし、市販のネイルのことも詳しくお聞きすることができて良かったです。
さっそくオレンジを2度付けしましたが、自然な仕上がりでよかったです。ピンクも楽しみです!
いつかワークショップもやってみたいなと思ったのでプロジェクトにも参加しようと思います♡
高1の娘がネイルをしたいと言い始めた時に何か良いものがないかなと思っていたので、出会えてよかったです。(Yさん)
なにより気分が上がります!あれからすぐに塗ってみました。あっという間に乾くんですね!
これなら娘に塗ってあげるのも苦労なくできそうだし、自分にもこまめに塗れそうです。
仕事上ネイルができなかったのであきらめていましたが、やっぱりキレイな爪の人を見ると羨ましいなという気持ちもあり。でもエシカルネイルならお休みの日にもサクッと楽しめますね。
ブラウンとか濃い色も気にせず楽しめるのが嬉しいです!
ずっと気になっていたエシカルネイル、学べてよかったです。(Tさん)
ネイルなのに終わった後にアセトンの匂いがしないのがなんだか不思議でした(笑)
市販のネイルはかなり爪に負担があるんですね。
仕事柄ネイルをする機会が少ないため、あまりこだわっていませんでしたが、お話を聞いて怖いなッと感じましたし、それを子供につけるのは嫌ですね。
ごく簡単に作れ速乾性があり、長期休みがある時には塗って楽しみたいと思いました!
娘と色々な色を作ってみたいです^^(Yさん)
爪をキレイにする時間とは、家事も仕事もスマホも一旦脇において、ゆっくりと、自分を慈しむ時間・・・
「敢えて取ろう」としなければどんどんスルーされてしまうもの
だからこそ、たまにでいいので、こんな時間をご自身のために取ってみるのも良いですよね。
好きな色を選んで、彩る、その経験はあなたやお子さんの心をとても豊かにしてくれます。
親子の遊びとして、休日に自分のために、様々な形でセルフネイルの時間を楽しんでもらえたら嬉しいです。